2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

で、収穫

SATAはLinuxに厳しい FedoraはSATAに対してがんばってる mondo rescueはドライブ丸ごとのイメージバックアップが取れるのでうまいことDVDに焼ければ強力なバックアップツールになるのでは? っていうか他にもLinuxのバックアップソフトってあるかも・・・ Li…

mondo rescue

とある作業の記録ASUSのマザーボード(P5VD2-VM)にLinuxインストール HDDがSATAのためCentOS5はダメだった、CentOS4もだめだった・・・ で、ASUSのホームページからドライバダウンロードしたらRHEL4しかなかった だめもとでCentOS4でRHEL4のドライバ使おうと…

追記2

subversionのコミットはApacheのVirtualHostの設定を行ってIPではなくドメインでアクセスしたらうまくいった・・・う〜む イミフw

追記

redmineをmongrelで動かすのはポート空けてもらって、よくよく見たらプロセスID格納するディレクトリの所有者の設定が間違っていただけだったw でもsubversionのコミットは相変わらずうまくいかず・・・う〜む

公開用サーバーの作成

Redmine、subversionを公開用サーバー(っていっても会社の事務所があちこちあるのでその間で共有できるようにするために)を作っていた ハウジングがsonicwallの裏にあるので色々めんどくさいw出来なかったこと yumでのインストール これは結局sonicwallの…

CentOS5でRedmine その2

せんじつここを参考に設定したRedmine なぜだかSubversionのリポジトリを設定してもみられなかったので、うんうん悩んでいたmongrelのログを見ると svn: ファイル '/root/.subversion/servers' を開けません: 許可がありません というのがありどうやらrootの…

CentOS5でredmineを使う

apache+mongrelで起動 こちらとこちらを参考にproxy.conf ProxyRequests Off Order deny,allow Allow from all ProxyPass /redmine http://localhost:4000/redmine ProxyPassReverse /redmine http://localhost:4000/redmine redmine/config/mongrel_cluster…